news 小玉スイカ「姫甘泉」が萎れ日焼けが心配 焦ります💦急に強い日差しに晒されて小玉スイカ「姫甘泉」のツルが1部分が酷く萎れてしまっています。 全体的に萎れていますが特に画像の場所が萎れが強く親父もこの部分だけは復活しないのではないかと心配しています。 今... 2021.07.10 news
news 小玉スイカ収穫シミュレーション。 神奈川県三浦市も雨が続いて土中が酸欠状態で日照不足も加わり小玉スイカ「姫甘泉」の木もかなり傷んで葉の密度が疎らになっています。 さて突然ですが、ここで問題です。画像の中に小玉スイカ「姫甘泉」が隠れています。それはどこでしょう... 2021.07.10 news
news いい笑顔‼️うちの看板娘です。 ばあちゃんに抱っこしてもらって小玉スイカ「姫甘泉」を頬張る。ふぁ〜む•まらはちの看板姫⁉️ スイカが好きでたくさん食べてくれて、お陰でいい笑顔が撮れました😁#三浦半島 #夢中百姓ふぁーむまるはち #小玉スイカ #姫甘 #笑顔 ... 2021.07.08 news
news 無事終了出来ました❗ 昨日23:59に当農園のクラファンプロジェクトこんな観光農園があってもいいじゃん!三浦半島で子供も大人も夢中になれる農園を作るが募集終了となりました。 終了前にSUCCESS(目標達成)していたのですが終了間際までご支援を頂... 2021.07.08 news
news 小玉スイカ気根がでました。 三浦半島もこの長雨で湿度が高く曇っていても蒸し暑いです😅 画像は小玉スイカ「姫甘泉」のツルです。この長雨の環境で畑の中の空気のある層が雨水で埋まってしまい根から空気を吸えなくてツルから「気根」と呼ばれる空気を吸うための根を出... 2021.07.07 news
news こだわって手で磨いています。 磨くと印象がだいぶ変わります😊 三浦半島も雨が続いて畑に入れず、なかなか小玉スイカ「姫甘泉」の収穫が進まなかったのですが やっと収穫出来ました。通称「ボコ」適期を過ぎてるものもあり全体が小玉スイカと言う割に大玉でそろっ... 2021.07.07 news
news 3年前から始まっていました。 クラウドファンディング募集終了まであと 3日❗️❗️❗️達成率 93% ★★★★☆です‼️目標達成までもう少しです🤗これまでご支援いただきありがとうございます🙇🏻♂️ご支援して頂いた方のご好意を無にしないためにも何としても今プロジェクト... 2021.07.04 news
news 学校給食は納品する玉ねぎの「ケルたま」です。 本日もまた本筋に入る前に、CF進捗報告させてください。CFの支援していただております。ありがとうございます🙇🏻♂️既に色々な方からご支援に参加していただいていますがまだ限定数に余裕がありますのでもしご興味ありましたらお早めに😊詳しくはコ... 2021.07.03 news
news 通せんぼ。 朝仕事に行く途中、通せんぼを喰らいました。そんなに風が吹いていた訳でもないのに雨も土砂崩れが起きるほど降った様子もなく何でだろうと思い、調べてみました。 画像を見てもわかるかと思います。樹上の枝にはほとんど葉がついていないの... 2021.07.02 news
news BBQにはマストアイテムの野菜です❗ ピーマン「京波」と八頭身美人ナス「千両二号」収穫最盛期です😊 八頭身美人ナス千両二号は葉の色と実の色がハッキリ違うしシルエットも違うので収穫するのはそれほど難しくないですが(時たまトゲに注意です) ピーマン京波は葉と実... 2021.07.01 news