神奈川県三浦から芋堀体験観光農園で直接消費者さんに楽しんでもらったり春キャベツと三浦半島スイカを栽培しています。ふぁーむまるはち加藤です。竹パウダーを畑に施す循環型農業で夢中になって取り組んでいます!
やっちまったって何をやっちまったかと言うと
種まきの方法の1つ
シーダー農法に使う
シーダーテープのロールへ
雨がかかって
水溶性テープが
ロールに巻かれたまま
溶けてくっ付いて
しまいました。
予報ではポツポツ雨程度
だったから
多少無理してでも
播いたろーと
播種器の雨除けカバー
を頼りに播いたら
思いっきり濡れる程の
土砂降りになりやがって
テープ表層から
1㎝強のテープが溶けとった
結局その溶けた部分は
カッターで切り剥がし
下層部分の濡れてない
テープが無事だったので
引き続き播く事が
出来そうです。
これもお勉強。
それでは皆さん今日も良い1日を
笑顔と感謝で未来へ笑顔を繋げます!
#神奈川県三浦半島
#夢中百姓ふぁーむまるはち
#小玉スイカ姫甘泉
#中玉スイカ虎太郎
#紅はるか
#あまはづき
#シーダーテープ
#シーダー農法