神奈川県三浦春キャベツと三浦半島スイカを栽培しています。ふぁーむまるはち加藤です。竹パウダーを畑に施す循環型農業や芋ほり観光農園で直接消費者さんに楽しんでもらえる事も夢中になって取り組んでいます!
閲覧、閲読注意‼️
黒小玉スイカひとりじめbonbon
の畑を片付けた後
トラクターで畑をウナってたら
う〜ん
これってダメだろうなぁ
ロータリーでネズミの巣ごとウナっちゃったみたい😅
それも産まれて間のない子ネズミも一緒だったようです💧
そしてこの状況から
ずっと引っかかってた違和感に
納得が行きました。
スイカ食害の犯人はカラスではなく
このドブネズミだったんだ❗️
スイカの畑でネズミの害は初めて。
畝のビニールマルチに大量の土がかぶっていた事。
記憶を辿るとその土がかぶっていたところら辺でネズミを発見。
食害のあったスイカ下にスイカ皮が細かく粉々に落ちていた。
カラス避けのテグスを張った後も食害は続いていた。
全ての謎が解けた瞬間だった。
カラスか他の鳥かと思ってたのは
全てコヤツめの仕業だったんだと😨
とは言え後味の悪い結末になったなと思ったけど
これも農業ならではの事。
以前にも書いたチキントラクターで
ニワトリがもしここに居たら
逆にニワトリが食われてた事だろうと思うと仕方ないなぁとも思いました。
と言った所でこの辺で
それでは皆さん今日も良い一日を!
笑顔と感謝で未来へ笑顔を繋げます!
#神奈川県三浦半島
#夢中百姓ふぁーむまるはち
#ドブネズミ
コメント