神奈川県三浦半島スイカと三浦春キャベツを栽培しています。ふぁーむまるはち加藤です。竹パウダーを畑に施す循環型農業や芋ほり等観光農園で直接消費者さんに楽しんでもらえる事も夢中になって取り組んでいます!
近所の畑の隅にクレオソートが染み込んていた昔の木製電柱があるのですが


その電柱が朽ちて芯の部分が空洞化してる中に
植物の種がどこからか飛び込んで無事発芽しているものです。
過去にも何度か同じ内容で投稿しています。
その都度花が咲くかなぁ〜って思っていても
いつも間にか枯れてなくなってしまっている
ってオチも毎回同じ。
まぁまた今回もいつものようにいつの間にか枯れてるんでしょうが
懲りずに投稿してみます!
植物の生命力と高確率で飛び込みがある
この朽ちた木の電柱のミラクルに感動!
因みに「飛び込み」とは盆栽用語で
どこからかタネが運ばれて植えた覚えのない植物が自然に鉢の中から発芽し芽生えて育つことを言うそうです!
そしていつもように〆は〜
笑顔と感謝で未来へ笑顔を繋げます!
#神奈川県三浦半島
#夢中百姓ふぁーむまるはち
#朽ちた木の電柱
#飛び込み
コメント