神奈川県三浦春キャベツと三浦半島スイカを栽培しています。ふぁーむまるはち加藤です。竹パウダーを畑に施す循環型農業や芋ほり観光農園で直接お客様に楽しんでもらえる事も夢中になって取り組んでいます!
水たまりに大量に浮かび
動き回る黒い小さな虫。
飛び跳ねるから「トビムシ」
の名がついた。
前から気になってて
ようやく調べる機会がきた。
大地のプランクトンと
呼ばれ他の虫の餌となる虫。
トビムシ自身の餌は
菌類なので大量発生すると
椎茸とかには害虫になる。
にしても見た目ウワってなりますね。
それでは皆さん今日も良い1日を
笑みとありがとうで未来へ笑顔を繋げます!
#神奈川県三浦半島
#夢中百姓ふぁーむまるはち
#水たまり
#トビムシ
コメント