神奈川県三浦半島スイカと三浦春キャベツを栽培しています。ふぁーむまるはち加藤です。竹パウダーを畑に施す循環型農業や芋ほり等観光農園で直接消費者さんに楽しんでもらえる事も夢中になって取り組んでいます!
カラスなのか?まさかキツツキ?
な訳ないか💧


妙にまん丸な穴を空ける突き方だなって
初めはアライグマかと思ったんですが
アライグマにしては奥までほじくってない
そんな、ひとりじめbonbonを試食、糖度を計ってみたところ
ガーン😵
今年初めての黒小玉スイカひとりじめbonbon
結論から言いますとおススメできません。
今年のスイカは梅雨明け後の一番糖度が載るタイミングで天候に恵まれなかったのか
期待通りの糖度がのっていません。
とはいえ11度はありますので普通の甘さ。
本来は自信作と胸を張っては言えないのでおススメするには心苦しいです。
今年初めて挑戦した
黒小玉スイカひとりじめbonbonと言う品種は
見た目が真っ黒で見栄えインパクト抜群で、逆に果肉は明るい鮮紅色が輝いていいて
これまでのスイカに比べるととても美しい美人スイカです。
さらに硬めの肉質ですので
スイカたべてる!って食感が最高です。
暑い夏キンキンに冷やすととてもおいしくお召し上がりいただけけると思います。
ということで
来年は更に栽培技術を磨いて、今年のスイカよりおいしい!
って言っていただけるように頑張ります。
甘いのが欲しい、とにかく12度以上のが欲しいと言う方に対してはガッカリさせることになりますが
今回はこれらをご承知いただける方へのみのお届けとなりますので
新しい品種を是非味わってみたい!
黒くてインパクトある見た目の映えるスイカを食べてみたいって方は応援よろしくお願いします🙇🏻♂️
それでは気を取り直し
笑顔と感謝で未来へ笑顔を繋げます!
#神奈川県三浦半島
#夢中百姓ふぁーむまるはち
#ひとりじめbonbon
コメント