事前に説明書きを読みましょう😜

ホンダから販売されている小型耕耘機
「プチな」ちゃんです。


家庭菜園用なのですが三浦の百姓の間では
ちょっとした時に小型で軽くヒョイと手で積み降ろしが出来て重宝がる人も少なくありません。
でもホンダさんの農機具部品はホンダ独自の物が随所に散りばめられていて
エンジンからRピン、アタッチメントの軸の径に至るまで形サイズが汎用性がなく
一般の農機具メーカーの部品を流用出来ないのが世界のホンダだなって感心させられます😅
当農園ではホンダの農機具を購入した年数が浅くメンテナンスもそれほど経験がなくて
先日初めてエンジンオイルをチェックした時のことです。
他の農機具の感覚でオイルを補充しながら
「あれっ💦エンジンちっちゃい割りにオイル入るな⁉️💦」
「どのくらい入れたらいいか分かんないな💦説明書きでも付けといてくれよ😕」


「多少多い分には大丈夫だけど…
でもあんまり入れ過ぎてもアカンからこの辺で一度やめとこ💦」
とエンジン始動させたところマフラーから白煙噴いてエンスト😅
「えっ👀⁉️」
「白煙が出るってことはオイルも一緒に燃えてるってことか⁉️💦」
良く良く見たらオイル入れ口の真下、カバー部分にオイルの適正位置の図がちゃ~んと書いてありました💧


それにマフラーの排気口先のカバーや他の所にもオイルの飛び散った跡➰😜
結局一度入れたオイルを適正位置まで抜いてから再度エンジン始動したら難なくかかりました😅おいおい良く見ろよって話でした(笑)
#三浦半島 #夢中百姓ふぁーむまるはち #ホンダプチな #オイル交換 #スイカ下敷き準備

コメント

タイトルとURLをコピーしました